アイテムから選ぶ
LOHASな風景
商品開発のこと
健康・環境
私たちの製品の大切な生産地のひとつであるパキスタンの状況に関して
私たちの製品の大切な生産地のひとつであるパキスタンの状況に関して ~商品開発担当スタッフより~ 生産地について 私たちのオリジナル製品は東欧、西アジア、南アジア、オーストラリアなどの工房との協...
2022.09.26 2023.04.15
写真雑記-2022.6月林業研修
写真雑記 vol.1~2022.6月林業研修 私たちボー・デコールは2016年から年に数回、林業研修として杉の森を育てるお手伝いをさせていただいています。実際に森林の手入れを体験することで、どのような過程を辿って...
2022.09.10
architectural-design-campain
▼画像をクリックするとPDFが開きます ...
2022.06.22 2023.01.19
LOHASな風景 Vol.07_はじまりは絨毯から
Vol.07_はじまりは絨毯から 新潟市にある美容室“Mare hair room -マレヘアルーム-”。質の高いサービスを提供してくださる癒しの場所です。素敵な店内には、ボー・デコールの家具や絨毯を沢山使ってい...
2022.02.07 2022.04.26
LOHASな風景 Vol.06_よもぎ蒸しに癒されて
Vol.06_よもぎ蒸しに癒されて 新潟市にある“salon pueo-プエオ-”は黄土よもぎ蒸しやマッサージが受けられるサロン。日々の疲れがほぐれていくような、気持ちが安らぐ癒しの空間です。今回はそんなよもぎ蒸...
2021.12.30 2022.01.10
Lif/Lin plus 誕生秘話
既成サイズのリネンカーテンLif/Lin plus -リフリンプラス-誕生物語 自然素材のインテリアに合うカーテンとは オリジナルカーテン開発のきっかけは、2008年。ボー・デコール新潟店が...
2021.12.16 2021.12.21
森を育てる-2022秋
ひとつのものを永く大切にする心を育むために 私たちボー・デコールは2016年から年に数回、林業研修として杉の森を育てるお手伝いをさせていただいています。実際に森林の手入れを体験することで、どんな風...
2021.12.07 2022.08.30
LOHASな風景 Vol.05_自然素材と暮らす
Vol.05_自然素材と暮らす 木のぬくもり溢れるお家で暮らすW様ご家族は、ご夫婦と5歳のお子さまとワンちゃんの3人+1匹暮らし。センスよく置かれる古道具や、作家さんの器に自然素材のラグやカーテン…。居心地のいい...
2021.11.26 2021.11.30
LOHASな風景 Vol.04_家をたのしむ
Vol.04_家をたのしむ 光がたっぷり入るお家で暮らすW様。自分らしいものの選び方、日々の暮らし方など素敵だなあと感じる部分がとても多いです。そんなW様の日常をご紹介いたします。 家にいる...
2021.10.31 2021.11.30
LOHASな風景 Vol.03_自然を感じながら
Vol.03_自然を感じながら 素敵な中庭があるお家にお住いのT様。お料理やお菓子作りなど様々な趣味をお持ちで、お洋服もいつもおしゃれ。お話しているといつも元気を沢山いただきます。そんなT様の暮らしをご紹介いたし...
2021.09.21 2022.04.02
LOHASな風景 Vol.02_仕事を楽しむ
Vol.02_仕事を楽しむ モノづくり、コトづくりをコンセプトに、店舗から住宅・グラフィックデザイン・イベント企画など幅広く手掛けるサルキジーヌ様。まわりの人に笑顔と元気を振りまくサルキジーヌ様に、お話をうかがっ...
2021.08.14 2021.11.30
LOHASな風景 Vol.01_お気に入りを少しずつ
Vol.01_お気に入りを少しずつ 中古マンションを購入し、フルリノベーションしたお部屋に暮らすT様。日々を楽しく過ごされているT様の暮らしをご紹介いたします。 フルリノベーションをしようと...
2021.07.09 2021.11.30
トライバルラグ、ヴィンテージラグをより快適に使っていただくために
トライバルラグ、ヴィンテージラグをより快適に使っていただくために 各国で買い付けを行っているバザールなどの保管状況や保管年数を考慮し、ボー・デコール オンラインショップで取り扱うヴィンテージ及びアンティー...
2021.06.08 2022.09.27
ヴィンテージラグとの出逢い
ヴィンテージラグとの出逢い ボー・デコールでは20年前以上前から、手織り絨毯ギャッベを「アートギャッベ」として日本の皆様へご紹介し続けています。そして2012年にはオリジナルのラグブランド「ハグみじゅう...
体調不良の原因はテレワーク!?暮らしを変えて心も身体も快活に
暮らしの急激な変化 2020年の年の瀬。振り返ってみると今年は本当に色々な出来事がありましたね。街から人が消えた今年の春。その時期から急激に増えたリモートでのお仕事。家で仕事するのもなかなかいいか...
2020.12.19 2021.10.26
オリジナル製品の開発にあたって
オリジナル製品の開発にあたって 生産地を訪れることの大切さ ボー・デコールのオリジナル製品の多くは発展途上の国々の工場との協業で生産されています。 発展途上国に行く度に、たくさんの現実を目...
2020.09.19 2021.12.05
カーテン音痴が最後にたどり着いたリネンカーテン
カーテン音痴が最後にたどり着いたリネンカーテン 「家の中が外と同じ気温じゃん。寒すぎるよ!」 遊びに来た友人は、ぶるぶると震えながら不満を口にしていました。 引っ越したばかりの築40年ほどの古い木造...
2020.07.01 2021.12.23
本当に安心して使える家具、 インテリアとはどんなものだろう?
「うちの子は普通の家具が使えません」 1997年の初春、我が子のために新入学の机を探しているというその女性は新潟の小さな家具店にいた。2人のお子さんは小さい頃からアレルギーで、市販されている新品の...
2020.05.08 2021.06.08
本革のランドセルは人生の物差し
本革のランドセルは人生の物差し ランドセルは、『人生の物差し』だと思う。 自分が昔使っていたランドセルに思い入れはあるだろうか。また、小学校6年間どんな想いで使っていただろうか。 ...
2020.04.02 2022.05.30