ナチュラル×ヴィンテージラグ、おしゃれなスタイリング術

2022.10.25 2022.10.31

ナチュラル×ヴィンテージラグ、おしゃれなスタイリング術

好みのナチュラルテイストで家具をそろえたはずなのに、部屋の雰囲気がどこか物足りない……、そんなふうに感じたときは、すこし別のテイストを加えてみてはいかがでしょうか。

例えば、ヴィンテージ感のあるラグが1枚加わるだけで、お部屋の雰囲気がぐっと引き締まって、印象も変わりますよ。

今回は、ヴィンテージラグの活用を中心に、ナチュラル&ヴィンテージの部屋づくりのポイントを紹介します。

ボー・デコールオンラインとは?

1999年から「造り」「健康」「環境」をコンセプトに、永く使える上質な天然素材のインテリアを発信しているLOHASなインテリアショップ。オリジナルブランドの開発も手掛け、全国のインテリアショップ、デパートなどに提供しています。手仕事で造られた永く愛用できる天然素材インテリアを、少しでもお求めやすい価格で提案しています。

 

ナチュラルテイスト
×
ヴィンテージラグ

キリム OK49-TK1212042 壁掛けイメージ

ナチュラルテイストにプラスしたヴィンテージ感のあるインテリアスタイルと聞くと、ハードルが高そうだと思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、じつは、初心者でも取り入れやすい組み合わせです。

シンプルな内装をそのまま活かし、温もりが感じられるナチュラルテイストの家具を置き、ヴィンテージ感のある小物をアクセントとして加えれば完成します。壁や床材を変更する必要がないため、賃貸住宅の方も安心して挑戦できるのが魅力です。

ヴィンテージラグ(ヴィンテージ風ラグ)とは

トライバルラグ OR277-3111022 角
ヴィンテージラグ

部屋に加えるアイテムとして、注目したいのが「ヴィンテージラグ(あるいはヴィンテージ風ラグ)」です。

ヴィンテージラグとは、歴史を経ることで価値が高まり、希少性が増したラグのこと。一般的には、制作されてから20年以上経過したラグがヴィンテージラグと呼ばれています。耐久性に富み、使い込むほどに風合いが増すのが特徴です。

存在感のあるラグは、そのヴィンテージ要素をしっかりと主張してくれる優秀なアイテム。ベーシックな部屋にひと味違った雰囲気を加えてくれることでしょう。

[オリジナルラグ] ヴィンテージ仕上げのリバース DP ダークレッド / DP01
ヴィンテージ風ラグ
(ヴィンテージ仕上げ)

ヴィンテージラグとヴィンテージ風ラグについて、詳しくはこちらをご覧ください。

オールドが苦手でも大丈夫! 人気のヴィンテージ風ラグでインテリア上手に >>

ナチュラルテイストにマッチするラグの種類

ラグの製法には、「機械織り」と「手織り」「手機(てばた)織り」などがあります。

トライバルラグ OR205-2111051 裏面
手織りラグ

ナチュラルな部屋に合わせるなら、素材の風合いや凸凹感が感じられる「手織り」や「手機(てばた)織り」のラグのほうが雰囲気にマッチしやすいでしょう。

「手機(てばた)織り」とは、機械織りと、手織りのちょうど中間にあたるもので、同様に「手編み」もあります。

てざわりアーバン ER624 裏面
手機(てばた)織りのラグ

手織りと手機織りは、基盤となる糸に毛足となる糸を密に絡めて織り込む手法であることから、織地の目がしっかりと詰まっており、丈夫で長持ちするのが特徴です。一方で、手編みのラグは、適度な厚みと滑らかさのある仕上がりで、ふんわりとしたナチュラルさが特徴です。

オリジナルラグ WW54A ホットカーペットの上にラグ
手編みのラグ

また、「手織り」「手機織り」「手編み」のラグでは、裏面を固めるための接着剤(とくに海外の機械織り製品の一部には、揮発性有機化合物が使用される場合もある)を使用していないものがほとんどです。お子さまのいらっしゃるご家庭でも安心してお使いいただけることでしょう。

とはいえ、1点ものの手織りのヴィンテージラグは価格帯も高額になる傾向があります。手機織りのラグなら、手織りと遜色のない丈夫さと風合いが得られ、価格帯もやや控えめ。好みの風合いや予算に合わせて、上手に選ぶとよいでしょう。

長期での使用に耐えられる素材としては、コットン・麻・ウールといった天然素材が挙げられます。それぞれに風合いや特性が異なるため、置き場所や用途によって使い分けるのがおすすめです。

天然素材のラグについては、こちらも参考にしてください。

ナチュラルインテリアはラグの素材感がポイント! ナチュラルラグの選び方 >>

「ナチュラル×ヴィンテージ」
スタイリングのポイント

ナチュラルな木製家具を選び、ヴィンテージ風のラグを敷いたのに、なんだかしっくりこない……、そんな場合は、どこかで失敗をしているかもしれません。そんな失敗例も交えながら、ナチュラルテイストのインテリアにヴィンテージラグを合わせる際のポイントを考えます。

色使いのポイント

理想とするナチュラル×ヴィンテージのスタイルに近づけるためには、いくつかポイントがあります。そのひとつが「色使い」です。

通常、インテリアのスタイリングでは、カラーを決める際に、面積の広い順に「メインカラー」「アソートカラー」「アクセントカラー」の3色を設定します。なかでも、おしゃれなスタイリングという点では、「アクセントカラー」が重要な役割を担います。

一方で、ナチュラルスタイル×ヴィンテージのスタイリングでは、一般的にアクセントカラーを使用しません。その代わりとして、ヴィンテージ感のあるアイテムが、アクセントとしての役割を担います。

バルーチ / アフガニスタン / 1970年代
ヴィンテージラグが素敵なアクセントに
東京都 T様
お客さまの声より

イメージが違う場合の解決策

先にもお伝えしたように、本来、ナチュラルスタイル×ヴィンテージラグの部屋づくりは、インテリア初心者の方でも取り入れやすいもの。ですが、もしイメージと違うと感じる場合には、次の点を参考に調整してみましょう。

・部屋がごちゃごちゃして見える
ヴィンテージ感のあるアイテムとアクセントカラーの両方が使われていませんか? アクセントが複数存在すると、フォーカルポイント(無意識的に目が向かう場所)が定まらず、落ち着かない印象を与えます。

Point! <解決のヒント>
内装の色(白系、ブラウン系、黒系など)以外のカラーを取り除き、引き算のスタイリングを心がけると、まとまりが生まれます。また、色のトーン(明るさ)を合わせることも重要です。

シルト(ゴートキリム)
引き算のスタイリングでおしゃれに
新潟県 K様
お客さまの声より

・部屋が殺風景に見える
家具とインテリア小物だけでスタイリングが完了するため、アイテムが極端に少ないと、暮らしがイメージできない殺風景な部屋に見えてしまうことも。

Point! <解決のヒント>
適度な生活感を演出できるよう、アイテムを増やしてみましょう。観葉植物や照明、カゴなどのアイテムがあるとナチュラルで温かみのあるお部屋になります。

ヴィンテージラグ 1970年代
埼玉県 S様
お客さまの声より

そのほか、ヴィンテージラグに関するQ&Aはこちらをご覧ください。

ナインテリアに合わせやすい! ヴィンテージラグでセンスあふれる癒しの空間を >>

相性のよいインテリア小物

ナチュラル×ヴィンテージのスタイルでは、小物や雑貨などのアイテム選びが重要なポイントです。小物使いで、さらにおしゃれな雰囲気に仕上げてみましょう。ヴィンテージ風のラグと相性の良いインテリアアイテムを紹介します。

観葉植物 / ドライフラワー

室内に植物を置くと、無機質な空間に躍動感が生まれます。枝がまっすぐのものよりも、自然なカーブがあるもの、葉が垂れ下がっているものなど、さまざまな種類をミックスして置いてみましょう。

ヴィンテージラグ パキスタン / 1960年代
東京都 M様
お客さまの声より

よりヴィンテージな雰囲気を好む方は、ドライフラワーを選ぶのもよいでしょう。部屋全体のカラーがヴィンテージカラーでまとまり、ぐっとシックな印象が高まりますよ。ドライフラワーを束にして壁に吊るしたり、花瓶にさしたりとディスプレイも工夫してみましょう。

キリム OK45-TK1212026 壁掛けイメージ
ドライフラワーでよりヴィンテージ感を演出

天然素材の布製品

コットン、リネン、ウールといった天然素材のアイテムは、凸凹した織地のディテールが特徴的。こうしたアイテムをシンプルな部屋に置けば、空間に変化が生まれ、おしゃれなアクセントとなるでしょう。

もちろんヴィンテージラグだけでも存在感がありますが、コットンのクッションカバーやリネンカーテンなどと組み合わせると相乗効果が生まれます。同色系統のコーディネートになりやすいため、ふわふわ、ざらざら、でこぼこなど、それぞれの素材の風合いの違いがしっかりと感じられるアイテムを組み合わせるのがポイントです。

植物素材のかごやバスケット

柳や籐といった自然素材で編まれたかごやバスケットは、ヴィンテージアイテムと相性の良いアイテムです。

トライバルラグ OR280-3111025 イメージ

ソファの横やラグの片隅に置いておくだけで、収納を兼ねたディスプレイとしても活躍します。大きなバスケットであれば、クッションやブランケットの一時置き場としても利用しやすいのではないでしょうか。

広いリビングでは複数個を置いておくと雰囲気にマッチしつつ、便利に使えます。

雰囲気のあるアンティーク品

ナチュラル×ヴィンテージな雰囲気には、ガス燈のようなオレンジ色の光を放つ照明、アンティークな陶器やグラスのディスプレイなど、ほどよくレトロな雰囲気の小物が好相性。

トライバルラグ
ヴィンテージのアイテムたちと
新潟県 S様
お客さまの声より

家具の取手を例に挙げると、ぴかぴか輝く金色よりも、どこかくすんだようにも見える真鍮のような鈍色の金具が似合います。部屋の雰囲気がナチュラルスタイルに偏っているように感じる場合には、鉄製のような黒のアイテムで引き締めてみるとよいでしょう。

ヴィンテージ感のある
理想の空間に仕上げよう

ナチュラルな家具とヴィンテージ感のあるラグが共存するスタイルは、流行に左右されず、自分らしいスタイルで穏やかに過ごしたい方に選ばれています。

どこか温もりを感じさせる自然素材のヴィンテージラグを選んで、理想のインテリアスタイルを実現してみましょう。

ボー・デコールオンラインでは、天然素材にこだわり、素材の風合いを大切に活かした、インテリアアイテムを取り扱っています。オリジナルのウールラグやリネンカーテンなど、原料からこだわり、ナチュラルな質感を活かした商品を数多く取り扱っています。ぜひ、好みのインテリアアイテムを見つけてみてください。

関連コンテンツ
ボー・デコールの天然素材インテリア
ボーデコールの天然素材ラグ一覧

ボー・デコールのリネンカーテン

ボー・デコールオンラインとは

1999年から「造り」「健康」「環境」をコンセプトに、全国の皆さまに永く使える上質な天然素材のインテリアを発信し続けているLOHASなインテリアショップです。オリジナルブランドの開発も手掛け、ウールラグ『ハグみじゅうたん®』リネンカーテン『Lif/Lin(リフリン)』リネンとコットンの雑貨『8à(ハチア)』を展開。全国のインテリアショップ、デパートなど258社に提供しているロハスインテリア商材の総合開発会社でもあります。オンラインショップでは、自社開発のオリジナル商品とコンセプトに添った厳選したアイテムをセレクト。手仕事で造られた永く愛用できる天然素材インテリアを、少しでもお求めやすい価格で提案しています。


インテリアショップ ボー・デコール