国産材の家具・小物 特集 vol.2 ~天然木・無垢材のインテリア~

2023.02.21

国産材の家具・小物 特集 vol.2

2021年の木材自給率は41.1%(前年比0.7ポイント減)。このうち、建築用材等の自給率は48.0%で前年比0.8ポイント上昇、非建築用材等の自給率は35.5%で前年比2.0ポイント低下したそうです。(林野庁Websiteより)天然木の家具や雑貨を目にする機会は多いのですが、国産材でつくられているものは半分に遠く及ばない、ということになります。

ボー・デコール オンラインでは、少しでも多くのお客さまへ国産材のインテリアアイテムをお届けしたい想いから、熟練の技術で仕上げられるテーブル・ベンチ・カッティングボードを紹介しています。材料となるのは樹齢20~30年の密が細かく強度のある木。育つには、長い時間が必要です。その間、木や森の手入れは絶えず続けられ、たくさんの人たちの手が関わっています。

それらの材でていねいに仕上げられた家具たち。滑らかな手触りや、独特の温もり、生命感を感じる力強さなど、特別な風合い・雰囲気があります。すべて手作りのため、お届けまでにはお時間をいただきますが『待った甲斐があった』と感じていただけるのではないでしょうか。

今後、国産材をつかった様々なインテリアアイテムを増やしていく予定です。どうぞお楽しみに。


林業研修

 
ボー・デコールでは2016年から、新潟県阿賀町の杉林のお手入れをお手伝いしています。半年~1年に一度、研修の一環として枝打ちや間伐等の作業を行っています。

くわしくはこちら 別窓で開く

ボー・デコールオンラインとは

1999年から「造り」「健康」「環境」をコンセプトに、全国の皆さまに永く使える上質な天然素材のインテリアを発信し続けているLOHASなインテリアショップです。オリジナルブランドの開発も手掛け、ウールラグ『ハグみじゅうたん®』リネンカーテン『Lif/Lin(リフリン)』リネンとコットンの雑貨『8à(ハチア)』を展開。全国のインテリアショップ、デパートなど258社に提供しているロハスインテリア商材の総合開発会社でもあります。オンラインショップでは、自社開発のオリジナル商品とコンセプトに添った厳選したアイテムをセレクト。手仕事で造られた永く愛用できる天然素材インテリアを、少しでもお求めやすい価格で提案しています。


インテリアショップ ボー・デコール

[国産材の家具・小物]
天然木・無垢材
テーブル・ベンチ・カッティングボード
ご質問にお答えします

使われている木と特徴を知りたい

同じ家具でも選ぶ樹種によって、雰囲気が大きく変わります。ボー・デコール オンラインで紹介している[国産材の家具・小物]で使われているのは、無垢材ならではの風合いを存分に楽しめる個性的で美しい樹種ばかり。飛騨高山の自然豊かな森で厳しい寒さを長年耐え抜いた天然木を使って、テーブルやベンチに仕立てます。

国産栗材のダイニングテーブル
栗材のダイニングテーブル

ダイニング & リビングテーブル
ベンチ

樹種_胡桃

胡桃(くるみ)

■クルミ科クルミ属
軽いわりに強度と粘りがある
狂いが少なく、乾燥もしやすい
比較的柔らかく加工性、着色性も良い

樹種_栗

栗(くり)

■ブナ科クリ属
やや重硬で弾力・反張力に富む
耐湿性に優れ、耐朽性も大きい
深みがある色あい・木目が特徴

樹種_山桜

山桜
(やまざくら)

■バラ科サクラ属
反りや狂いなどが少ない
強度的にも粘りがあって強い
経年変化がはっきりと現れやすい

樹種_水目桜

水目桜
(みずめざくら)

■カバノキ科カバノキ属
硬く弾力があり丈夫
密度が高いため、やや重い
目が細かく滑らかな見た目と手触り

※ 『水目桜』はダイニングテーブルでは選択不可です
※ リビングテーブル・ベンチの脚は『ブナ材』、ダイニングテーブルは『天板と共材』または『ブナ材』となります

カッティングボード

すべて天然木の一点もの、同じ樹種でも表情はそれぞれ。全く同じボードは二度と入荷しません。過去にご紹介したボードの一例です。

家具に使われる木材の種類と仕上げ

テーブルの天板は一枚板ですか

一枚板のようにみえますが、 4~5本の木が使われています。木目や木の個性を見極めて木合わせし、自然な風合いに仕上げられます。すべての製作工程は熟練の職人による手作業です。天板の厚みは約27mmと、一般的な一枚板天板の1/2程の厚さ。とても軽やかで柔軟な印象です。他のインテリアや個性的な椅子やラグにも、合わせやすいところもこのテーブルの魅力のひとつです。

国産材のダイニングテーブル
板合わせの様子①
板合わせの様子①

板合わせの様子②
板合わせの様子②

お手入れが大変そう

国産材の『ダイニングテーブル』『リビングテーブル』『ベンチ』『カッティングボード』は、素材の自然なままの手触りと質感をお楽しみいただけるオイル仕上げでお届けします。オイルは木に染みこみ表面に膜を作らないため、木の優しい肌触りや温かみを楽めますが、水シミや汚れが付きやすいので定期的にメンテナンスが必要です。お手入れはとても簡単です。

テーブル・ベンチの場合
表面がカサついてきたな、と思った頃にお手入れをすると、つやと木目のキメの細かさが戻ります。そしてオイルを塗ることで汚れ防止にもなります。ていねいなお手入れで、長くきれいな状態でお使いいただけます。経年変化により色合いが深まっていく様子も、一層楽しめそうですね。

カッティングボードの場合
ご使用後はすぐに水洗いしてから乾燥させてください。まな板立てに立てるか、吊るして乾燥させてください。包丁跡や細かいキズがついたら、ヤスリかけをして手直しできます。白っぽくカサついてきたら、サンドペーパーで表面を整えてから植物性のオイルを塗ってください。

8a リネンスカーフ リーフボーダー

無垢材オイル仕上げ専用 メンテナンスオイル

ダイニングテーブルはオイル仕上げがおすすめな理由とは?

国産材インテリアシリーズ

希少な国産材を贅沢に使って。熟練した家具職人が細部までこだわって仕上げました。

ボー・デコールの
天然素材家具・インテリア

ボー・デコールオンラインとは

1999年から「造り」「健康」「環境」をコンセプトに、全国の皆さまに永く使える上質な天然素材のインテリアを発信し続けているLOHASなインテリアショップです。オリジナルブランドの開発も手掛け、ウールラグ『ハグみじゅうたん®』リネンカーテン『Lif/Lin(リフリン)』リネンとコットンの雑貨『8à(ハチア)』を展開。全国のインテリアショップ、デパートなど258社に提供しているロハスインテリア商材の総合開発会社でもあります。オンラインショップでは、自社開発のオリジナル商品とコンセプトに添った厳選したアイテムをセレクト。手仕事で造られた永く愛用できる天然素材インテリアを、少しでもお求めやすい価格で提案しています。


インテリアショップ ボー・デコール

ボー・デコールオンラインとは

1999年から「造り」「健康」「環境」をコンセプトに、全国の皆さまに永く使える上質な天然素材のインテリアを発信し続けているLOHASなインテリアショップです。オリジナルブランドの開発も手掛け、ウールラグ『ハグみじゅうたん®』リネンカーテン『Lif/Lin(リフリン)』リネンとコットンの雑貨『8à(ハチア)』を展開。全国のインテリアショップ、デパートなど258社に提供しているロハスインテリア商材の総合開発会社でもあります。オンラインショップでは、自社開発のオリジナル商品とコンセプトに添った厳選したアイテムをセレクト。手仕事で造られた永く愛用できる天然素材インテリアを、少しでもお求めやすい価格で提案しています。


インテリアショップ ボー・デコール