


ベッドリネン
布団カバー
リネンのある暮らし
心地よい眠りのために、調湿効果のあるナチュラルなベッドリネンを。
寝具を自然素材にかえてみたら、ぐっすり眠れるようになった…そんなお声をお客さまからよくいただきます。
良質なリネンをたっぷりと使い
大人ナチュラルなカラーバリエーションで
季節を問わず快適なベッドタイムを
こだわりのつまったベッドリネンを、オリジナルブランドでつくりました。


リネン素材とは
リネンとは、フラックスという植物の繊維を織り上げた布です。よく麻とリネンは同じものと思われますが、麻の一種がリネンです。麻の仲間には他には、ジュート(黄麻)、ラミー(苧麻)、ヘンプ(大麻)などがありますが、リネンは麻素材で一番なめらかで柔らかい素材です。
リネンは昔から暮らしに身近なところで使われてきました。今ではファッションはもちろん、カーテン・寝具などのインテリアでも目にすることが多くなりました。 リネンは調湿・保湿作用に優れた万能素材であり、特に寝具におすすめです。

リネンが寝具に向く理由
1.天然の調湿効果で蒸れずに快適
人は睡眠中、体温調節のために、 コップ1杯分の汗をかくといわれています。夜中に寝苦しいような、じめっとした暑さを感じることはありませんか。化学繊維の寝具は、通気性が悪く湿気がたまりやすいものが多いようです。肌に触れるシーツやカバー、それ以外の毛布・マットレスなども、湿気から熱がこもりがちです。
対してリネンは熱伝導率が高く、湿気を吸ったり吐いたりする調湿作用から湿気がたまりにくいのが特徴です。夏だけでなく、冬に毛布とあわせても、さらっとしておすすめです。季節を問わず、快適にお使いいただけます。何気なく選んだ寝具を、素材から見直してみると、睡眠の質がぐんとよくなるかもしれません。
2.気軽に洗えていつでも清潔
上質な睡眠のためにも、寝具は清潔に保ちたい。丈夫で乾きやすいのもリネンの特徴です。洗うほどに、リネン生地はこなれて柔らかく、肌馴染みがよくなっていきます。気づいたときにどんどんお洗濯してください。 乾いたあとはアイロンをピシッとかけなくても、無造作なまま、おしゃれなシワ感をお楽しみいただけます。

夏に向いているけど、冬はどうだろう?
さらっと心地よいリネン素材。夏はもちろん、冬も快適にお使いいただけます。冬場、寝具として使うにはひんやり冷たすぎるのでは、、と心配になりますが、寝具は一年中リネンマストという人も、実は多いでのです。
その理由は、寝具の重ね使いに最適な素材だからです。真冬に暖房器具でお布団を温めすぎると、体温が上がり、寝汗をかいたり寝苦しくなってしまうことも。寝具にリネンをあわせていただくと、調湿効果でお布団のなかの湿度を調節してくれて、蒸れ対策になります。
ベッドリネンで寝室をランクアップ
寝具は使い心地がとても大切ですが、リラックスタイムを過ごす寝室だから、コーディネートにも手を抜きたくないところです。リネンなら、アイロンいらずでこなれ感を演出できます。リネンはくたっとした質感がよく、寝室をナチュラルシックな雰囲気にぐっと引きあげてくれます。

安心な縫製 / made in Japan.
ベッドリネンの縫製は日本国内で行います。海外の上質なリネンを厳選し、現地の職人さんたちと協業でデザインから裁断までを、その後、国内で丁寧に縫製します。
布団カバーは側面にファスナー、内部6か所にお布団と結ぶ紐があります。

カラーバリエーションは4色展開

ナチュラルな雰囲気が楽しめるベーシックカラー

落ち着いたこなれ感をだしたいときに

コーディネートの差し色にもなる深く濃いブルー

さわやかで少しカジュアルなイメージの明るいブルー
おすすめコーディネート
色を取り入れたクールなスタイル ピローケース:カーキ
布団カバー:カーキ
ボックスシーツ:ライトグレー
清潔感があり心地よい眠りを誘うホワイトベース ピローケース:ベージュ
布団カバー:デニム
ボックスシーツ:ホワイト

使い終わったその先を考えて
暮らしに自然素材をとりいれる
リネンの経年変化は美しく、使い込まれた風合いは味わいに変わります。生地が破れてしまっても、ほころびを縫い直してお使いください。寝具としての役割を終えたあとは、家事やお手入れ用のハギレや、カフェカーテンに仕立て直して再利用できます。
化学繊維は手軽ですが、耐久性や吸水率の悪さから、このような使い方は難しいでしょう。上質なリネンだからこそ、形や用途を変えても、心地よく快適に使い続けられるのです。
最後には土に還る自然素材のリネンを、愛着をもって長くお使いいただくことは、環境へのやさしい選択ではないでしょうか。

ベッドリネンシリーズ
取扱いについて
- 洗濯機を使う場合は、洗濯ネットを使用して、手洗い(ウール)コースやドライコース、または弱水流でお洗濯してください
- 濃色のものは白物と分けてください
- 乾燥機の使用はお避けください。コインランドリーの乾燥機も同様です
- 洗濯することによってリネン特有のラフなシワ感が出ます。ぜひそのままお楽しみください(ぴしっとさせたいときはアイロンをかけていただいても結構です)
- シワを少なくしたい場合は脱水時間を短めにし、干すときにやさしく形を整えてください
クリーニングに出す場合
- ドライクリーニングも可能です
- 洗濯表示の意味は下記をご覧ください
※ドライクリーニングができない表記になっていますが、実質可能です

液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる

塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止

タンブル乾燥禁止

日陰のつり干しがよい

底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる

非常に弱い操作によるウェットクリーニングができる
ご注文の前に必ずご確認ください
◎ 色・質感などがイメージと違うといった理由による返品はお受けできません。また、以下の場合も、お客さまのご都合による返品となり、お受けできません。
- 一度ご使用になられた、または、その形跡がある商品
- お客様の責任で、破損している商品
- クリーニングに出されたり、洗濯された商品
- 返品のご連絡がないまま返送された商品
- 商品到着より1週間後にご連絡をいただいた場合
- 返品受付後(当店よりご連絡後)1週間を過ぎて商品が到着した場合
◎ 梱包や配送の状況により、お届け時に商品にシワが目立つ場合がございます。気になる際は、あて布をしてアイロンを掛けてください。また、生地に他繊維が混じっていたり、生地表面に縫製の糸の後始末などが残っている場合もございます。こちらにつきましては、不良品対象外とさせていただきます。何卒ご了承くださいませ。
インフォメーション
素材 | リネン |
---|---|
生産国 | 日本 |
サイズ | 【シングル】幅150cm x 長さ210cm 【ダブル】幅190cm x 長さ210cm |