オイル仕上げの無垢材ダイニングテーブル特集
オイル仕上げは無垢材の呼吸を妨げず、質感や肌触りを楽しむことができます。水拭きすることの多いダイニングテーブルこそ、傷ついたりシミが出来たりしたら、紙やすりを使って簡単にメンテナンスができるオイル仕上げがおすすめ。ボー・デコールのオイル仕上げの無垢材ダイニングテーブル特集です。
オイル仕上げの特長
オイル仕上げは木に直接オイルを塗りこむ仕上げです。オイル仕上げのメリットは簡単にメンテナンスができること。そして木の肌触りが楽しめること。使い込んでいくととても良い風合いに育っていきます。
オイル仕上げのメリット
・木の優しい肌触りを楽しめる
・オイルが抜けてきても簡単に塗り直すことができる
・キズや汚れはヤスリで削ってメンテナンスできる
・へこみはスチームや水を含ませることで直せる
・体にやさしい天然の植物性オイルで子供にも安心
ウレタン仕上げとの違い
ウレタン塗装(ウレタン仕上げ)は木の表面をプラスチックの薄い膜でコーティングします。水や汚れに強くメンテナンスが不要です。オイル仕上げとの違い、ボー・デコールがオイル仕上げをおすすめする理由についてはこちらをご覧ください。
▼ オイル仕上げとウレタン仕上げの違いを詳しく見る
ダイニング テーブルはオイル仕上げがおすすめな理由とは?