

普段使いの、上質な絨毯を
1枚の絨毯を、育むように永く大切に使ってほしい。そんな想いから生まれた「ハグみじゅうたん®-無地シリーズ-」。
上質で安心なウール素材で、日本の暮らしに馴染む、シンプルでやさしい色合いの絨毯です。

『ハグみじゅうたん®』とは?
ボー・デコールのラグの中でも人気の高い『ハグみじゅうたん®』。上質なウールを使用し、1枚ずつ手仕事で織り上げたオリジナルブランドです。彩り豊かで、海や空など、自然の風景をストライプやグラデーションでデザインしています。
お客様の声から生まれた
「無地シリーズ」
ストライプやグラデーションデザインが中心のハグみじゅうたんのなかでも、一味違う無地のデザイン。「上質で、シンプルなデザインのラグが欲しい」というお客様の声をもとに生まれました。




無地シリーズの特徴FEATURE


ウールは天然のコーティング(油分)があるため、汚れに強く、汚れても落としやすいのが特徴です。普段のお手入れは掃除機掛けでOK。飲み物をこぼしても水拭きで落とせることがほとんどです。




羊個体の色(白・黒・茶など)をそのまま生かし、濃淡のある羊毛を使用しています。そのため、”無地”とはいえ単色ではなく「自然なゆらぎ」が感じられる深みのある表情が生まれます。
例)色のゆらぎとは





無地シリーズは、最後の洗いの工程で毛並みを一定方向に流れるように洗って仕上げています。毛が少し寝ることで、毛先ではなく毛の側面が肌に触れ、気持ち良さがアップ。他のてざわりシリーズよりも、さらに滑らかで柔らかな質感になるのです。
例)カットパイルの毛の向き





シンプルな無地だからこそ、ナチュラルやモダンなど、様々なインテリアテイストに合わせやすいのもポイントです。






ハグみじゅうたんの中で唯一の「円形ラグ」「サイズオーダー可能」なシリーズです。



安心して長くお使いいただくために、ラグや絨毯では珍しい長期の保証で「安心」を提供しています。取り扱いガイドの注意書きに従って使用した状態で、商品不良等による不具合が生じた場合の無償修理を保証するものです。
お客様の声User’s Voice


季節の移ろいを感じながら
ハグみじゅうたんのある暮らしを楽しむ
M様へお話を伺ってきました。



てざわり無地シリーズ 全8色
ボー・デコールのラグ一覧
ハグみじゅうたん®一覧
その他のラグ一覧
関連コンテンツ
FAQ
ボー・デコールのラグは全てホルムアルデヒドサンプル検査実施済みです。
検査結果は「肌着レベル」の認証を受けております。安心してお使いください。
『てざわり無地シリーズ』には小さめのサイズ展開がございません。色味・手触りをお試しいただける貸出用サンプル ※ をご用意しておりますので、お気軽にお問合せください。同じ「てざわりシリーズ」の『てざわりアーバン』、『6177Eroom』では、小さめのラグもラインナップしています。ぜひご検討ください。
※ 10cm角 3色までを1週間お貸出しいたします(てざわり無地シリーズのみ)
絨毯を使い始めてしばらくは、『遊び毛』(余分な細かい繊維)が出ます。
ウールは、長い毛と短い毛をねじり合わせて一本の糸にします。踏んだり、擦れることによって、短い毛が徐々に表面に出てきます。また、毛足をカットする際に残ってしまった余分な繊維も、絨毯を使うことによって徐々に表面に出てきます。
ご使用の状況により3カ月から半年(リーズナブルウールラグシリーズは半年から1年ほど)は特に目立ちますが、日常的に掃除機を掛けながら使用していると少しずつ落ち着いていきます。初めて羊毛の絨毯をご使用の方は想像以上に感じられるかもしれませんが、徐々に落ち着いていきますので、どうぞご安心ください。

遊び毛
▼ 詳細はこちら
>> 遊び毛についてもっと詳しく見る