ワイドベンチソファ

¥315,700(税込)~

私たちの天然木の家具の特長

コンセプト

自社ブランド共通のコンセプト「健康」「環境」「造り」にこだわったラインナップ

品質・造り

永く使える品質・造り、上質な木材と美しく変化する天然木の魅力をつくり手の想いとともにお届けします

F ☆☆☆☆

無垢材はホルムアルデヒドの放散量が最も少ないF ☆ ☆ ☆ ☆ (JIS規格)で、からだにも環境にも安心

シンプルだからこその万能さ

そのデザインはまるでベンチのよう?
無駄のないすっきりとしたシンプルなつくりだからこそ、いろいろな使い方ができるソファです。

実はとっても便利!
ひじ掛けがないメリット

世の中にあふれるソファはひじ掛けがついている方が多いと思いますが、このソファは見てわかる通りそれがついていません。必要だと思っていたひじ掛けがないことで、実はたくさんのメリットを感じられます。

ソファイメージ

メリット①広く“使える”

ひじ掛けがないメリットとして、一番はなんといっても広く使えること。一般的にソファのひじ掛けは20㎝近くあります。それが両側についていると単純にひじ掛けだけで40㎝もあることに。

ひじ掛けありソファ
ひじ掛けあり
ひじ掛け無しソファ
ひじ掛けなし

ひじ掛けのあるなしで、このように同じソファの幅でも実際に座れるスペースが変わってきます。両側に広がりがあるので、二人で座った時の開放感が違います。

2人で座っても広々
ふたりで座っても広々 <写真W196㎝タイプ>

ちなみに本来のひじ掛けの役割は、肘を置いたり時には枕にしたりすることですよね。しかし、そのくらいの役割であればひじ掛けの代わりにクッションで十分肘の役割は果たしてくれます。

クッションに肘を置いている様子
脇にクッションを抱えるとフィット感のあるひじ掛けに変身
ときには枕に
自分好みの大きさのクッションを枕代わりに

こんな風に、クッションひとつで色々な使い方ができます。無くてはならないと思っていたひじ掛けも、意外となくてもいいんだ!と思えますよね。

メリット②広く“見える”

ひじ掛けの高さがなくなることで開放感が生まれ、お部屋をより広く見せてくれる効果があります。

ベンチソファ

お部屋の真ん中に置いた時は時に広く感じさせてくれます。 お部屋が狭くて大きいソファは置けないとお悩みの方には、是非ひじ掛け無しのソファがおすすめです!

メリット③どこからでも座りやすい

ぱっと座れてぱっと立てる。そんな座り方ができるのもメリットのひとつです。この角に座るスタイルはひじ掛けソファにはできない座り方。

角も座りやすい
どの向きでも座れるのが嬉しい

座って、寝転んで…
それぞれのスタイルでくつろぐ

実際に座った感じは、ソファに腰掛けるというよりは、床でゴロゴロでくつろいでいる感覚に近いかもしれません。

時には枕にも
座っているのに疲れたら寝転んで

昼寝をしたり、脚を上げてあぐらをかいたり…。ソファだけれど、居心地のいい床の上に座っているようなそんな感じです。

ソファの上であぐらをかく
奥行きがあるのであぐらもかきやすい
それぞれの場所でくつろぐ
ソファを背もたれにして

天然木の美しさが際立つフレーム

前から見てもとてもシンプルで素敵なデザイン。さらに後ろから見た姿もとてもかっこいいです。

後ろから見た様子
天然木の良さが際立つデザイン

スチールの脚と天然木の異素材の組み合わせで、重厚感を出しつつも軽やかな印象を与えてくれます。いろいろなテイストに合わせやすそうですね。

クッションを外した様子

クッションを外してみると、無駄のないシンプルなつくりになっているのが分かると思います。本当にベンチのよう。

ここまでシンプルだと、心配なのは座り心地。ベンチのように固いのでは?と心配されそうですが、その心配は無用!見た目の直線的なラインに反してとても座り心地が良いソファなのです。

ソファの中身を比べてみました

このソファの中身をご紹介する前に、一般的に多いソファの中身をご覧いただきたいと思います。

ソファの中身
よくある一般的なソファの中身

色々なソファがあるので一概には言えませんが、よくある構造としてこういったつくりのものが多くみられます。決して悪くはないのですが、コイルもフレームもウレタンも一体になっているので、もしものときにメンテナンスや修理が大変。また、コイルやウレタン部分がヘタってしまうと途端に座り心地が悪くなってしまいます。

ソファの中身
こちらのソファの中身

一方でこのソファの中身は、天然木のフレームの上にクッションが置いているだけ。こういった構造は、クッションの質が良くなければ板の硬さを直に感じてしまいます。しかし、高密度ウレタンとスモールフェザーを組み合わせることにより、板の固さは全く気になりません。見た目は薄くすっきりしながらも、身体を包み込み体重をしっかりと分散してくれる構造になっています。

フレームのアップ
フレームは木なのでヘタる心配もありません

クッションが上に乗っているだけなのでお手入れもラクラク。また、クッションの裏側にはすべり止めもついているので、座っているときに滑ったりしないので安心です。

裏面の様子
黒い部分がすべり止めの役割にもなります

船の帆やバッグにも使われる
とにかく丈夫な帆布生地

座り心地もさることながら、生地もとっても素晴らしいこのソファ。 こちらは綿素材の帆布生地でできており、夏も冬も肌さわりがよく、丈夫で毛玉も一切できません。

ちなみに帆布(ハンプ)とは、麻や綿などを平織にした織物のこと。とても丈夫なことから、船の帆やテント、バッグなどにも使われています。 ガシガシお洗濯もでき、色が褪せていく様子でさえまた美しい。それでいてお部屋をおしゃれに見せてくれる万能な生地です。

生地のアップ
クッション左:ネイビー 右:サンドグレー
座クッション:ダークグレー

変化することを楽しむ

帆布生地の良いところは丈夫さの他に、経年変化を楽しめる珍しい生地ということ。生地に紫外線が当たると色褪せていきます。
何年も前のカーテンをみて「色褪せたな~。恥ずかしいからそろそろ変えたいなあ」なんて思うこともあると思います。でもこの生地はそんな色褪せさえも美しく見せてくれるのです。

帆布の経年変化の様子
左:新品  右:10年経過

このように普段日に当たっていない部分は色が濃いままで、表面に出ているところが淡い色合いになっているのがわかります。普段は隠れている部分なので気にならないのですが、実際にひっくり返してみてみるとこんなに色が変わったんだなあと驚きます。でも決して嫌な色の抜け方ではなく、本当にきれいに自然に色が変わっていくので、その変化も是非お楽しみください。

クッションを自由に組み合わせて
自分スタイルをつくる

 フレーム+座クッション標準仕様
フレーム+座クッションが標準仕様 <写真W196㎝ウォールナット/ダークグレー>

今更ですが実はこのソファ、このスタイルで1セットになります。
えっ背もたれのクッションついてないの?と思われるかもしれませんが、決まったセットになっていないからこそ、自由にカスタマイズできる便利なソファなのです。

クッションを変えた様子
他のクッションと組み合わせた様子

このように他のクッションと組み合わせることもできます。 スタイルを変えて楽しめるのもシンプルだからこその楽しさですね。

大きめのクッションは必須!

ただ、背もたれ用の大きいクッションは必須!このクッションがあるかないかで座り心地が大きくかわってしまうので、最低でも一つは取り入れることをおすすめします。

背クッション

このソファを使うなら、是非セットで購入してほしいこのクッション。中身にとてもこだわりがあります。

クッションの中身
スモールフェザーとウレタンの組み合わせ

中身はスモールフェザーを使っており身体をしっかりと支えてくれます。へたりにくくボリュームがあるからこそ、座り心地がさらによくなります。小さいクッションだけだとせっかくのソファの良さが半減してしまいますので、是非この背クッションとセットにしていただくことをおすすめします。

背クッション

帆布クッション(背もたれ用)

スモールフェザーの気持ちいいクッション

サイドテーブルと組み合わせて
さらに快適に!

このソファに座っていてこれはいい!と感動したのが、サイドテーブルと組み合わせた時。ソファでのくつろぎの時間がさらに快適になります。

サイドテーブルと合わせた様子
脚がコの字型になっているので身体にフィットしてとても使いやすい

奥行があるソファなので、低いリビングテーブルだと遠くていちいち手を伸ばすのも面倒…。そんなときこういったテーブルがあると本当に便利。しかも、ただ脇に置くだけとは違い、ある程度の大きさと高さがあるのでパソコンやタブレットを置いたりできてとても便利。

サイドテーブルの使い方
ほどよい大きさで使いやすい
脇にテーブルを置いた様子

もちろん脇に置いてもジャストフィット。ひじ掛けがないので、サイドテーブルが肘のような役割を果たしてくれます。ソファの下に差し込めるようになっているので、横でも前でもお使いいただけます。

サイドテーブル

サイドテーブル

ちょっとした作業にも使えるサイドテーブル

疲れたら足を伸ばしてゆったりと

横になってもくつろげるデザインですが、別売りのオットマンを使うと更にソファを有効活用できます。

ソファ オットマン フレックス
シンプルデザインのオットマン
ソファオットマンと組み合わせた様子
前に置いてカウチスタイルに変身
足を伸ばしている様子
幅広なので雑誌や携帯を置いてもいいですね
ソファ オットマン フレックス

ワイドソファ用オットマン

足置きでも腰掛けても使いやすいオットマン

選べる材種

オーク
オーク
チェリー
チェリー
ウォールナット
ウォールナット

選べる張地

ベージュ
サンドグレー
ダークグレー
オレンジ
ブラウン
ダークブラウン
ブラック

ご注文の前に必ずご確認ください

受注生産のためキャンセル・返品不可となります

◎ご注文をいただいてから製作するため、ご入金後のキャンセル・返品はお受けしておりません。 下記の注意事項をご確認の上ご注文ください。

納期目安

約2~3ヶ月です

<納期について>
こちらの商品は完全受注商品です。ひとつひとつ丁寧につくられているため、ご注文いただいてからお届けまでお時間をいただきます。まず、ご注文後、おおよその納期をお伝えいたします。商品が入荷しましたら、改めてメールまたはお電話にてお届け日のご相談をさせていただきます。
お時間かかりますことを予めご了承くださいませ。

<天然木について>
フレーム部分の木部は天然木無垢材を使用しているため、個体差がありひとつひとつ木目や色合いが異なります。節が入っていることも、色のばらつきが出ることもございます。木目を選ぶことはできません。どんな木目がやってくるのかどうぞ楽しみにお待ちください。

木目について
節が入ることがあります
ガムポケット
ブラックチェリーに出るガムポケット

お届けについて

沖縄県、および離島の場合は、サイズによって別途追加料金がかかる場合やお届けできない場合がございます。恐れ入りますが、ご注文の前にお問合せください。
返答にはお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
>>お問合せはこちら

商品に不備があった場合・キャンセルについて

◎ 掲載の商品はできる限り正確に再現できるよう心がけておりますが、ディスプレイ画面上の発色の違いや、画面設定、写真の撮影状況などにより、実際の商品と多少イメージが異なることがあります。

お届け前に自社にて検品を実施し万全を期しておりますが、万が一商品に問題があった場合や注文と異なるものが届いた場合は、商品到着後3日以内にご連絡ください。

<返品・キャンセルについて>

〇 お受けできます× お受けできません
〇 輸送中の傷や汚れ、破損× 思っていたものと違った
〇 注文と違うものが届いた(色やサイズなど)× サイズが大きすぎた、または小さすぎた
× 木目がイメージと違った
× 自然素材ならではの節や木目が気になる
× 色や模様が合わなかった
× 使用済み
× キャンセル対象の商品でもお届け後3日以上経過したもの

配送料について

こちらの商品は「 9,900円 以上送料無料」の対象外です。大変恐れ入りますが、お届けに際しては、下記の配送料がかかります。
予めご了承ください。

※大型梱包商品のため商品点数ごとに個別で送料がかかります

送料 Eランク

配送料(税込)

地域 都道府県 Aランク Bランク Cランク Dランク Eランク
北海道 北海道 4,400円 8,998円 16,566円 25,278円 36,707円
北東北
  • 青森
  • 秋田
  • 岩手
3,850円
  • 7,359円
  • 7,040円
  • 6,930円
  • 13,519円
  • 13,079円
  • 12,540円
  • 19,074円
  • 18,084円
  • 17,545円
  • 29,964円
  • 29,304円
  • 26,906円
南東北
  • 山形
  • 宮城・福島
3,630円
  • 6,820円
  • 6,710円
  • 11,880円
  • 11,550円
  • 17,215円
  • 16,995円
  • 26,257円
  • 25,498円
関東
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
  • 山梨
2,750円
  • 6,270円
  • 6,490円
  • 6,050円
  • 5,951円
  • 10,142円
  • 10,461円
  • 9,812円
  • 9,482円
  • 15,257円
  • 16,236円
  • 14,168円
  • 13,079円
  • 23,529円
  • 24,728円
  • 22,011円
  • 20,262円
信越
  • 長野
  • 新潟
2,530円
  • 5,951円
  • 6,270円
  • 9,482円
  • 10,142円
  • 13,079円
  • 15,257円
  • 20,262円
  • 23,529円
北陸
  • 富山・石川
  • 福井
2,530円
  • 5,291円
  • 5,181円
  • 9,053円
  • 8,723円
  • 12,100円
  • 11,990円
  • 18,634円
  • 17,875円
東海
  • 静岡
  • 愛知・岐阜
  • 三重
2,310円
  • 5,951円
  • 5,181円
  • 5,071円
  • 9,482円
  • 8,723円
  • 8,393円
  • 13,079円
  • 11,990円
  • 11,770円
  • 20,262円
  • 17,875円
  • 17,545円
関西
  • 滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫
  • 和歌山
2,200円 5,071円
  • 8,184円
  • 8,393円
  • 11,660円
  • 11,770円
  • 17,325円
  • 17,545円
中国
  • 岡山
  • 広島
  • 鳥取・島根
  • 山口
  • 2,310円
  • 2,310円
  • 2,420円
  • 2,420円
  • 5,071円
  • 5,071円
  • 5,071円
  • 5,181円
  • 8,184円
  • 8,393円
  • 8,393円
  • 8,723円
  • 11,660円
  • 11,770円
  • 11,770円
  • 11,990円
  • 17,325円
  • 17,545円
  • 17,545円
  • 17,875円
四国 香川・徳島・愛媛・高知 2,090円 4,961円 8,074円 11,451円 16,995円
北九州
  • 福岡
  • 佐賀・長崎
  • 大分
2,750円
  • 5,951円
  • 6,050円
  • 5,181円
  • 9,482円
  • 9,812円
  • 8,723円
  • 13,079円
  • 14,168円
  • 11,990円
  • 20,262円
  • 22,011円
  • 17,875円
南九州
  • 熊本
  • 宮崎・鹿児島
3,080円
  • 6,050円
  • 6,490円
  • 9,812円
  • 10,461円
  • 14,168円
  • 16,236円
  • 22,011円
  • 24,728円
沖縄 沖縄 4,400円 8,998円 16,456円 24,838円 38,456円

インフォメーション

サイズ(約)【W140】W140cm x D82cm x H67.5cm
     SH / 座面高さ 39cm
【W168】W168cm x D82cm x H67.5cm
     SH / 座面高さ 39cm
【W196】W196cm x D82cm x H67.5cm
     SH / 座面高さ 39cm
生産国日本
素材【樹種】天然木 / オーク、チェリー、ウォールナット
(背板・座面部:無垢材 / 天然木突板)
【張地】帆布
【脚】スチール
HMfxSF
HMfxSF
HMfxSF
HMfxSF
HMfxSF

ワイドベンチソファ

在庫状態 : 受注生産品
¥315,700(税込)

樹種・サイズを選ぶ

張地を選ぶ

選択中の組み合わせ
ワイドベンチソファ
¥315,700(税込)
キズ防止フェルト(無料)
注意点
【完全受注商品です】ひとつひとつ丁寧につくられているため、ご注文いただいてからお届けまで2〜3ヶ月程度かかります。
HMCu
HMCu

帆布クッション

在庫状態 : 受注生産品
¥12,100(税込)

タイプを選ぶ

張地を選ぶ

選択中の組み合わせ
帆布クッション
¥12,100(税込)
注意点
【完全受注商品です】ひとつひとつ丁寧につくられているため、ご注文いただいてからお届けまで2〜3ヶ月程度かかります。
HMfxOT
HMfxOT

ワイドソファ用オットマン

在庫状態 : 受注生産品
¥159,500(税込)

樹種を選ぶ

張地を選ぶ

選択中の組み合わせ
ワイドソファ用オットマン
¥159,500(税込)
キズ防止フェルト(無料)
注意点
【完全受注商品です】ひとつひとつ丁寧につくられているため、ご注文いただいてからお届けまで2〜3ヶ月程度かかります。
HMfxST
HMfxST

サイドテーブル

在庫状態 : 受注生産品
¥56,100(税込)

サイズを選ぶ

樹種を選ぶ

選択中の組み合わせ
サイドテーブル
¥56,100(税込)
注意点
【完全受注商品です】ひとつひとつ丁寧につくられているため、ご注文いただいてからお届けまで2~3ヶ月程度かかります。