2022.09.10 2024.01.21

写真雑記 vol.1~2022.6月林業研修

私たちボー・デコールは2016年から年に数回、林業研修として杉の森を育てるお手伝いをさせていただいています。実際に森林の手入れを体験することで、どのような過程を辿って家具が私たちの手元に届くのか、また木の生産者の方々の想いを少しでも多くのお客様にお伝えできればと思い、約1ha(ヘクタール)の土地をお借りし、「ボー・デコールの森」として杉の木を育てています。

林業研修の詳しいレポートは別にまとめてありますが、ここでは林業研修の中で目にした何気ない光景を、写真を中心にお伝えしたいと思います。

私たちの林業研修は、1本の木を育てるのにどれだけの手間暇と人の想いが込められているのかを実感できる大切な日であると同時に、森林の中で深呼吸をして、忙しい日常生活で硬くなってしまった心を柔らかくほぐす日でもあると思っています。「ボー・デコールの森」の風景と林業研修の1コマを、ぜひご覧ください。

6月、晴れ

青い空に緑が揺れて 絶好の林業研修日和

AM~間伐作業~

林業研修
作業の前に、森林公社の方にご説明をいただきます
林業研修
作業はヘルメットを着用して
のこぎりで木を伐ります
林業研修
間伐作業後の森 光が入るようになりました

森の中

山の中の公園でお弁当

PM~クマ剥ぎ防止~

林業研修
クマが樹皮を剥いだ木
林業研修
クマ剥ぎ防止のために、木に白い紐を巻きます
林業研修

プロの仕事

林業研修
クマ剥ぎによって枯れてしまった木を、プロの方がチェーンソーで伐ってくださいました
林業研修
すさまじい迫力でした
林業研修
大木の年輪をみんなで確認

最後に

参加者みんなで集合写真

初夏の緑に柔らかな光があたって、目を奪われます。葉っぱを踏む音、濡れた土の匂い、鳥や虫のささやかな鳴き声、普段気を留めたりしない何気ないことが、実はとても愛おしいものなんだと気づかせてくれます。

社会状況や環境が目まぐるしく変化し、その対応に知らず知らず、身も心もすり減らしているなあと、最近ふと思うことがあります。

目の前にあるけれど、見過ごしがちな愛おしいものたちにも心をきちんと向けて、自分の軸を見失わないように、周りへの感謝を忘れないように、素直に笑えるように、毎日を過ごしていきたいなあと思った初夏の林業研修でした。

text: watabe

ボー・デコールの林業研修レポートもぜひご覧ください。

ボー・デコールの森 リンク

ボー・デコールのコンセプト・取り組み
ボー・デコールのコンセプト
低ホルムアルデヒドのインテリア製品とは?ホルムアルデヒドについての取り組み