ラタンスツール

ラタンスツール

¥14,850(税込)

私たちのラタンチェアの特長

コンセプト

「健康」「環境」「造り」をコンセプトにしたインテリアショップ自社開発のラタンチェア

品質・造り

上質な籐をクリア塗装で仕上げ専門機関で耐久性試験を実施「軽くて丈夫で長持ち」な椅子

F ☆☆☆☆

ホルムアルデヒドの放散量が最も少ないF ☆ ☆ ☆ ☆ (JIS規格)でからだにも環境にも安心

ラタンチェア商品一覧

ていねい仕上げのラタンスツール

ラタンスツール

片手で楽に持ち上げられるほど、軽いスツールです。時間とともに味わい深さを増すラタン製。小さなテーブルとしても便利です。とても丈夫で使い勝手よく、自然素材ならではのぬくもりが感じられます。

ラタンスツール

このスツールは海外の工房で手作業でつくられます。ラタン家具職人の手でしっかりていねいに編まれているので安定感があり、上下逆にしてトレーをのせてテーブルに、なんて使いかたもできます。圧迫感のない柔らかいシルエットのデザインは、どんなお部屋にも馴染みます。小さいクッションをのせても可愛らしいです。リビングやダイニングだけではなく、和室にもおすすめです。

使いたいときに使いたいところで

ラタンスツール

簡単に持ち運びできてインテリアのテイストを選ばないので、いろいろな生活シーンに柔軟に取り入れていただけます。高さは45cmありますので、スタンダードなダイニングチェアと同じくらいです。来客時に椅子が足りないとき、玄関で靴を脱ぎ履きするとき、脱衣所でちょっと座りたいとき。いつもおいてあるところから、気軽に持ち出して。ソファ周りにはなにもおかずシンプルにしたい場合など、必要なときだけ運んできてサイドテーブルとしてお使いいただけます。

ラタンスツール
ラタンスツール

ラタンの特長

ラタンは東南アジアに生育するヤシ科の植物です。竹に似た見た目ですが、ほかの植物に絡まって伸びるため、竹より柔軟性があります。加工しやすくて耐久性があるので、家具はもちろん、敷物からバッグなどの服飾品・カゴなどの日用品の素材として幅広く使われている素材です。

お手入れ方法

ラタンは極端な乾燥と湿気を嫌います。温風や直射日光が長時間当たる場所にはおかないようお願いいたします。湿気が多い場所におく場合は換気をしていただくか、風通しの良い場所へ時々移動してください。ほこりにはブラシをかけるか、乾拭きしてください。水拭きは変色やカビの原因になります。濡れた場合は、陰干しでしっかり乾かしてください。

こちらもおすすめ

ラタンスツール スクエア

ラタンスツール スクエア

RATTAN CHAIRS ラタンチェア

軽くて扱いやすく、インテリアのテイストを選ばないラタンチェア。オリジナルデザインのチェアが続々入荷!

オリジナルラタンチェア
ラタンスツール

ご注文の前に必ずご確認ください

◎ 掲載の商品はできる限り正確に再現できるよう心がけておりますが、ディスプレイ画面上の発色の違いや、画面設定、写真の撮影状況などにより、実際の商品と多少イメージが異なることがあります。

◎ 梱包や配送の状況により、お届け時に商品にシワが目立つ場合がございます。気になる際は、あて布をしてアイロンを掛けてください。また、生地に他繊維が混じっていたり、生地表面に縫製の糸の後始末などが残っている場合もございます。こちらにつきましては、不良品対象外とさせていただきます。何卒ご了承くださいませ。

7日間の返品保証 対象商品
7日間の返品保証について閉じる

インフォメーション

サイズ直径45 x 高さ45cm
生産地南アジアの各国
ラタンスツール

ラタンスツール

送料無料
在庫状態 : 在庫有り
¥14,850(税込)