【トライバルラグ】インテリア装飾用
[バルーチ] アフガニスタン・ヘラート産 / 1970年代 / 83cm × 133cm / OR432-3207033
手織り絨毯専門店が独自の視点でセレクトしたトライバルラグ

¥99,880(税込)

【ボー・デコールオンライン限定商品】
世界に1枚のトライバルラグ

トライバルラグとは、部族が織り上げる手織り絨毯のこと。部族や地域によって色合いやモチーフが異なり、願いや憧れ、家族への想いなどが自由に表現されています。個性豊かなデザインと使い込まれた状態から、その背景を想像できるのも魅力です。

ボー・デコールで取り扱う
ヴィンテージラグの特長 

2002年からペルシャ遊牧民の手織り絨毯ギャッベの卸販売を開始し、現在50社以上のインテリアショップやデパートに『アートギャッベ®』を展開。その長年の経験と実績から、手織り絨毯の産地に独自のルートを持っています。ヴィンテージラグの価格は、大きさだけでなく、デザインや年代、希少性など様々な要素が影響します。ボー・デコールでは、その大切な要素に加え、アート性のある珍しいヴィンテージラグ(トライバルラグ・キリム等)もセレクトし、ご紹介しています。


清潔にお使いいただくために

トライバルラグやキリムなどのヴィンテージラグは、屋外や土足の生活で使用されていたものが多いです。実際の暮らしの中で育まれた風合いの良さも魅力のひとつ。使い込まれた味わいを残しつつ、日本の住宅ですぐに使えるように、すべてのヴィンテージラグを現地で2度洗浄、もしくは国内洗浄をしています。安心してご使用ください。


現地洗浄の様子
国内洗浄の様子

商品詳細

トライバルラグ ヴィンテージラグ アフガニスタン バルーチ OR432 イメージ

バルーチ
産地:アフガニスタン・ヘラート
年代:1970年代
サイズ:83cm × 133cm
品番:OR432-3207033

デザインや特徴について

トライバルラグ ヴィンテージラグ アフガニスタン バルーチ OR432 イメージ

バルーチ族は、主にパキスタン、イラン南東部、アフガニスタン北西部に居住する部族。複数の織りの技法を使いこなす卓越した技術と豊かな感性を持つことで知られています。

長い年月と共に色の深みや風合いが増したセミアンティークラグ。デザインは華やかですが、色合いは落ち着いているので、お部屋にも馴染みやすそうです。

トライバルラグ OR432 表面

貴重なキャメル(ラクダの毛)が使われているので、肌ざわりもやわらか。キャメルの調湿性はウールより優れていると言われているため、寝具などでも目にする素材です。

細かな織りで、つくりも丁寧。弾力のある踏み心地が楽しめる適度な厚みも魅力です。

トライバルラグ OR432 デザイン
花瓶デザイン

中央には花瓶のデザイン。水のたっぷり入った花瓶にたくさんの花が飾られている様子は、乾燥地帯に住む人々にとって豊かさの象徴とされています。

トライバルラグ OR432 花瓶アップ
花瓶にも模様が描かれている

よく見ると花瓶の模様も描かれています。細部までこだわって丁寧に織り上げられているのがわかります。

トライバルラグ OR432 角
ごぼうの文様

枠に描かれるトゲのあるひし形のようなデザインはごぼうを表す文様。ごぼうの花にはトゲがあり、服や動物の毛にくっつくことで災いから守ってくれると信じられていました。ラグには魔除けの文様として織り込まれています。

小麦などの穀物を運ぶ袋に描かれていた文様であるため、豊かさのシンボルともされています。

トライバルラグ OR432 裏
裏面の様子


ヴィンテージラグをより楽しみたい方はこちらもご覧ください

>>ヴィンテージラグを楽しむポイント

厚みについて

トライバルラグ OR432 厚み約11mm

厚み:約11mm

使い込まれ擦れていることもあるため、箇所によって厚みが異なります。この擦れも、ヴィンテージの風合いが増すポイントです。

見る方向によって変わる表情

手結びで織り上げるラグは、毛の流れがあります。そのため、毛の向きによって色合いが変わって見えます。また、自然光と照明の光、日中と夜、晴れの日と雨の日など、見る環境や状況によっても見え方が異なります。一枚でいろいろな表情を見せてくれます。

トライバルラグ OR432 濃く深い色合い

濃く深い色合いの方向

トライバルラグ OR432 淡く明るい色合い

淡く明るい色合いの方向

ヴィンテージならではの使い込まれた証

生活の道具として代々受け継がれてきたヴィンテージラグ。長く使い続けられてきた証拠に、ほつれや補修の跡などがある場合もあります。これが使い込まれた古いラグの表情を生み出します。こちらの商品にも次のような使い込まれた証があります。ヴィンテージラグの魅力の一つとしてお楽しみいただけたら嬉しいです。

トライバルラグ OR432 色移り

色移りしている箇所がある

サイズの表記について

・手仕事の商品であるため、測る場所によって若干サイズが異なります
・ラグの端にフリンジがある場合は、フリンジを含めないサイズです
・平織のラグ本体とフリンジとの間の平織り部分(※)は、サイズに含まれます
・毛足のあるラグ本体とフリンジとの間の平織り部分は「キリムエンド」といい、こちらもサイズに含まれます

※この平織り部分はフリンジの扱いになることもありますが、床を覆うスペースに関わるため、当店ではこの部分を含めたサイズ表記にしております

ラグのサイズ
フリンジを含めないサイズ

ラグのサイズ
白:サイズに含める/赤:サイズに含めない

買い付け後の洗浄について

各国で買い付けを行っているバザールなどの保管状況や保管年数を考慮し、ボー・デコール オンラインショップで取り扱うヴィンテージ及びアンティークラグは、選定前に1回・選定後の出荷時に1回の計2回、現地協業工場で洗浄をしています。現地での洗浄が難しい場合は国内のグループ会社「ラグケア」にて洗浄していますので安心してお使いいただけます。

尚、海外の土足の生活で使用していたものが多く、遊牧民が使用していたラグは屋外に近い環境で使われていたものもあります。そのため、洗浄をしても砂や埃が取りきれない場合もございます。予めご了承ください。

現地のホコリ取りの機械
現地-ホコリ取りの機械
国内-洗浄の様子
現地の洗浄の様子
現地-洗浄の様子
国内-仕上げのブラッシング

染色について

2016年(平成28年)4月1日より家庭用繊維製品の染料に関する規制が始まりました(厚生労働省)。装飾用ヴィンテージ、アンティークラグは、この規制対象には含まれておりませんが、商品に関するお問い合わせは、お気軽にご連絡くださいませ。

お手入れについて

よりいい状態で長くお使いいただくために、次のようなお手入れを心がけてください。

普段のお手入れ

掃除機がけ

2、3日に1回を目安に掃除機をかけてください。毛流れに沿ってかけていただくのがおすすめです。ヘッドのブラシが高速回転する掃除機などは絨毯を傷つける恐れがあります。ヘッドのブラシの回転を止めてご使用ください。

ブラシの回転が止められない場合は、お布団用のヘッドなどの回転ブラシのないタイプに付け替えていただくのが安心です。取り替え用のヘッドもない場合は、吸引のパワーを「弱」か「中」のモードでお使いください。ゴシゴシ押し付けずに、表面をさっとかけるくらいがおすすめです。

数ヵ月に一度程度、裏面も掃除機をかけてください。半分ずつめくると女性一人でも簡単にかけることができます。汚れが気になる場合は、堅く絞ったタオルで毛の流れにそって水拭きをしてあげるとさっぱりします。

風通し

ウールの敷物は乾燥した状態を好みます。月に一度程度、半分ずつめくり風通しをしてください。その際、床の乾拭きも併せてしていただくと、湿気がこもりにくく快適にお使いいただけます。

陰干し

カラッと晴れた湿度の低い日に陰干しをするのもおすすめです。直射日光が当たる場合は短時間で済ませるようにしましょう。紫外線は色褪せの原因になります。

※ウールは湿気の多い日や濡れている時に特有のニオイがありますが、乾くと気にならなくなります。 気になる場合は、こまめな換気や除湿をおすすめします。

クリーニングについて

天然染料、化学染料にかかわらず、水洗いすると色落ちや色移りすることがあります。専門店のクリーニングをおすすめいたします。

クリーニングをする場合は、「天然ウールの絨毯」の洗浄経験があるお店にご相談いただくと安心です。5年に1回程度のクリーニングがおすすめです。

当社関連会社のキヨラカ株式会社では、ウールじゅうたん専門のクリーニングを行っております。

▼詳細はこちら
 ウールじゅうたん専門ケアショップ  Rugcare-ラグケア- 別窓で開く

お取り扱いについて

ヴィンテージ、オールド、アンティークラグは柄、織り方、買い付け場所により、織り上げられた年代・産地の特定や推測はできますが、古着と同様に、使用されていた環境や生産工程・履歴は確認が取れません。
ボー・デコールでは小さなお子様が常時使用される場所にはおすすめしておりません。
装飾用ラグとしてインテリアに合わせてお楽しみください。

ご注文の前に必ずご確認ください

ご注文より3~5日後

◎ 掲載の商品はできる限り正確に再現できるよう心がけておりますが、ディスプレイ画面上の発色の違いや、画面設定、写真の撮影状況などにより、実際の商品と多少イメージが異なることがあります。

7日間の返品保証 対象商品
日間の返品保証について閉じる

以下の条件を満たしている場合に限り、返品が可能です。

【条件】

・お受取日から7日以内のお電話・Webによるお申し出
・未使用であること、損傷がないこと
・今後の参考のために返品理由をお聞かせください

【返金について】

返品に関わる返金について、下記の通りとなります。あらかじめご了承ください。

・(発送時送料が有料・無料いずれの場合も)商品の往復送料をご負担いただきます
・商品発送時にご負担いただきました送料はご返金の対象外です
・返送の際は元払いでお送りください
  商品到着後、発送時の送料を差し引いてご返金させていただきます
銀行振込の場合:返金時の振込み手数料をご負担いただきます
  発送時の送料と振込手数料を差し引いてご返金させていただきます

【返品時の発送条件】

・商品が届いた時と同じ状態で梱包をお願いいたします
・プレゼント品はご注文者様ご本人からのご依頼のみ承ります

お届け前に自社にて検品を実施し万全を期しておりますが、万が一商品に問題があった場合や注文と異なるものが届いた場合は、商品到着後7日以内にご連絡ください。

※商品到着後7日を過ぎた場合の返品・キャンセルはお受けできませんので、予めご了承ください。

返品の流れについての詳細はこちら
[ >> ご返品の流れについて ]

インフォメーション

素材主にラクダの毛とウール
※基盤の糸にはウールやヤギの毛などが使われています
サイズ83 × 133cm
注意事項※手仕事の商品であるため、測る場所によって若干サイズが異なります
※サイズ表記は、ラグの端にフリンジがある場合、フリンジを含めないサイズです
※現地もしくは国内洗浄をしていますが、埃や砂が取りきれない場合もございます
品番OR432-3207033
OR432

-SOLD OUT- [バルーチ] アフガニスタン・ヘラート産 / 1970年代 インテリア装飾用

在庫状態 : 売り切れ
¥99,880(税込)
サイズ
注意点
こちらの商品は、Webショップと実店舗で販売しております。在庫情報の表示には万全を期しておりますが、ご注文のタイミングによっては「在庫有り」と表示されていても、実際には在庫切れとなっていることがございます。その場合は、ご連絡させていただきます。
ST2016
ST2016

フェルト滑り止め

在庫状態 : 在庫有り
¥2,640(税込)
サイズ
注意点
※床面に埃があったり、濡れていたり、ワックスが塗ってあると効果が弱まる事があります。
※机や椅子の足など、1点に荷重が大きくかかった場合に、床面にわずかに滑り止め樹脂が移行する場合があります。
※ウレタン系、アクリル系ラッカー、スチレン性樹脂、塩ビ製品等の可塑剤や溶剤ガスを生じる床面上に使用すると化学反応がおこる場合があります。ご使用をお控えください。
※以前に多種のすべり止めシートを敷いていた場所は、床面に残留物や残留ガスが残ってしまう事があり、滑り止めと反応する場合があります。